TOP > お近くの窓口 > 秋田地区 > 東部ガスブログ > 2016年11月
お近くの窓口
2016年11月21日
カテゴリ:親子クッキングコンテスト
みなさんこんにちは♪♪
今週は齊藤がお届けいたします!!
先日、11/13(日)に当社クッキングスタジオにて
『第10回全国親子クッキングコンテスト秋田地区大会』が開催されました。
今大会は、過去最大の応募数122通の中から厳しい審査を見事通過した6組の親子が出場し、
アイディア満載の料理を制限時間60分という短い時間の中で作っていただきました!!
審査のポイントは、
①美味しさ
②わが家ならではの工夫
③ガスならではの調理方法
④親子のチームワーク
を総合的に評価しております。
毎年ハイレベルな戦いを繰り広げておりますが、
特にお子さんたちは本当に小学生とは思えないくらい
手際が良くて驚きます!!私も見習いたいです…。
そして60分のアツ~い戦いが終わりいよいよ結果発表!!
今回優勝したのは…
永井 美由貴さん・幸菜さん親子
準優勝は
竹村 憲子さん・祥宏さんでした!!
永井さん親子は2年連続の優勝です!!
おめでとうございます☆
優勝、準優勝を逃してしまったみなさんも
とっても美味しそうな素敵な料理を作ってくださいました♪♪
見事優勝されました永井さん親子には
来月仙台で開催される東北大会に出場していただきます!!
東北大会に出場できなかった方々の分も頑張っていただけるよう
私たちも一生懸命サポートしていきたいと思います!!
今回実技選考に進めなかった方々も
たくさんのご応募ありがとうございました!!
2016年11月 8日
カテゴリ:親子クッキングコンテスト
みなさんこんにちは!
今回のブログは金がお届け致します!
先日、10/30(日)に東部ガスショールーム『フォエリア』にて
レクチャー教室を開催致しました!
みなさん!「全国親子クッキングコンテスト」は知っていますか?
今年で第10回大会になるのでご存じの方も多いと思います!
秋田県では毎年11月に行っている、親子のアツい料理コンテストが
「全国親子クッキングコンテスト」です!
そしてレクチャー教室とはコンテスト本番に向けての練習会です!
コンテストの大会当日と同じように、
1時間の中で料理から盛付までをしていただきました!
さすが!
120通を超える応募の中から選ばれた
作品なだけあってどの親子のごはんもおいしそうです♪
コンテストの秋田地区大会は今週末の11/13(日)開催です!
秋田地区大会で優勝すると東北大会へ!
東北大会で優勝すると全国大会へ出場いただきます!
各チーム、それぞれレクチャー教室で
良かった点、改善が必要な点を確認できたかと思います!
本番当日は更にハイレベルな戦いになりそうな予感ですね!
どの親子にも悔いが残らないように
がんばっていただきたいです!
来週は気になる秋田地区大会の
結果報告を致しますので、みなさんお楽しみに!!