TOP > お近くの窓口 > 秋田地区 > 東部ガスブログ > 2019年12月
お近くの窓口
2019年12月24日
カテゴリ:親子クッキングコンテスト
皆さんこんにちは。金です!
今回のブログは、12/8(日)に開催された、
全国親子クッキングコンテスト東北大会の
結果報告をお届けいたします!
東北6県の優勝親子が岩手県盛岡市に集まり、
全国大会出場を目指して競い合いました!
秋田県からは秋田地区大会で優勝した、
佐藤さん親子が出場しましたよ~!
(第13回秋田地区大会の様子はコチラをクリック)
開会式では緊張気味の皆さんでしたが、
「がんばるぞ!おー!」の掛け声で、
少し緊張もほぐれたようでした!
30分間の調理準備時間を終え、いざ、競技開始です!
秋田県代表の佐藤さん親子も
制限時間いっぱい調理に励みました!
審査員の先生もインタビューを受けています!
あっという間の60分間を終え、ドキドキの結果発表です!
今回、見事優勝したのは・・・
山形県代表の渡部さん親子でした!!
おめでとうございます!!
秋田県代表の佐藤さん親子は惜しくも、
チームワーク賞という結果でした!
秋田県大会から自慢のチームワークがまさに評価されました!
そのほかの皆さんの素晴らしいお料理もご覧ください!
審査員の先生から全体的な講評として、
*家庭の味を次の代へ、子供たちの代へつなげていくには、
市販の出汁ではなく、天然の素材から出汁を取っていくことが大事である。
どういう出汁を作るか、それは日本料理の味の決め手になる。
*家庭で作るものは「時間をかける」ということが大事なことではないが、
愛情をこめて、子供たちに味を覚えてもらうことが一つの「食育」にもつながる。
お母さんが子供たちに伝える味というものが、
やはり本物であってほしいというふうに思っている。
*優勝を目指すには「コンクールに出続ける」ということが一つの要素になる。
出続けることで審査員がどのように審査をするかも分かってくる。
大会にも慣れ、本番でも緊張せずに日ごろの味を再現できるのではないか。
そうすれば優勝も見えてくるのではないかと思う。
料理を楽しみながら、続けて大会に参加していただけたらと思う。
とのお話がありました!
残念ながら優勝を逃した佐藤さん親子!
秋田地区大会から東北大会まで、
緊張したり、何度も練習したり、
たくさん大変な事があったと思いますが、
本当にお疲れ様でした!
ぜひ、また来年更にパワーアップして
リベンジしていただきたいと思います!!
そして、優勝した渡部さん親子は、
東北の代表として、来年1/26(日)に
東京で開催される全国大会へと出場されます!
グランプリ獲得を目指して
頑張っていただきたいと思います!
全国大会の結果はコチラから見ることが出来ますので、
みなさんも是非チェックしてみてくださいね!
************************
本年も東部ガスをご愛顧頂き、
誠にありがとうございました。
来る年もみなさまに信頼して頂ける様
社員一同励んでまいりたいと思います。
本当に今年一年ありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
************************
東部ガスショールーム「フォエリア」
年末年始営業のお知らせです。
2019年12月29日(日)~2020年1月3日(金)
の間はショールーム営業・窓口業務を
お休みとさせて頂きます。
ショールームはお休みさせて頂きますが、
ガスに関することなら
何でも24時間365日受付しております。
お気軽にお問合せ下さい。
018-832-6595(代表)
2019年12月 4日
カテゴリ:イベント・ガス展
みなさんこんにちは、伊藤です!
早いもので、今年もあとわずかとなりました……
そこで!!!!
2019年最後のBIGイベント!!
『ふゆガス』を開催致します☆☆☆
*日時:12月7日(土)、8日(日)
各日10:00~15:00
*場所:東部ガスショールーム「フォエリア」
目玉イベント①
ふゆガス2日間の当日持ち帰り限定!
大特価キャンペーン!!
リンナイ『3合炊き炊飯鍋』
定価4,620円(税込)が・・・
ふゆガス特価 2,600円(税込)!!!
※先着50個
更に!
懐中電灯・レインポンチョ・携帯用トイレなど
防災グッズが30点入った
『防災バッグ30』定価3,980円(税込)が・・・
ふゆガス特価 3,480円(税込)!!!
※先着20セット
更に更に!
スマホ充電も可能な
『手回し充電ラジオ』定価5,980円(税込)が・・・
ふゆガス特価 5,520円(税込)!!!
※先着20台
こちらの3つは
当日持ち帰り限定の先着順になります。
是非この機会にお買い求めください♪
目玉イベント②
グリル専用器・炊飯調理実演!
CMでも話題のグリル専用器と
炊飯鍋を使った調理実演を行います☆
コンロの買い替えを検討されている方や
グリル専用器の使い方が分からない…という方!
是非、実際に体感してみてください!
他にも、水槽の中にあるカップにコインを入れると
お菓子が貰える『チャレンジコインゲーム』や、
電球1個の交換から、大きなゴミ処分など
おウチの困ったを解決する、
『ウチ住まるごと大相談会』も開催致します☆☆☆
皆様のお越しをお待ちしております!
詳しくは下記のチラシをご覧ください♪
**料理教室よりお得なお知らせ**
*はじめて参加の方は初回受講料から
→500円(税込)引き!
*2名以上の同時申込みで受講料からそれぞれ
→200円(税込)引き!
*どちらも対象の方は、なんと
→700円(税込)引き!
この機会に是非、ご参加ください!
1月料理教室・受付中!
お電話、HP、東部ガス窓口にて受付いたします!
※画像をクリックすると拡大します。
※HPからのお申込みはコチラをクリック!
※画像をクリックすると拡大します。
※追加申込は先着順となりますので予めご了承ください。
※定員に達した場合はキャンセル待ちとなります。
◆お問い合わせ◆
東部ガス㈱秋田支社 お客さま窓口グループ
ダイヤルイン:018-837-6881
※(保安受付)緊急のときは、
代表電話番号(018-832-6595)におかけください。
2019年12月 2日
カテゴリ:親子クッキングコンテスト
皆さんこんにちは!金です。
今回のブログは12/1(日)に開催いたしました、
「全国親子クッキングコンテストアフターパーティー」の
様子をご紹介いたします!
アフターパーティーでは、
先日11/10(日)に開催された、
全国親子クッキングコンテスト秋田地区大会の
(秋田地区大会の様子はコチラをクリック!)
優勝作品の試食をしたり、
審査員の先生からレシピの説明や、
応募レシピへのアドバイスをもらったり、
過去の大会の写真展示などを行いました!
今回、秋田地区大会で優勝した
佐藤さん親子のレシピは
秋田地区大会当日、審査員をしてくださった
石川先生に再現していただきました!
優勝した佐藤さん親子の料理はこちら↓↓
ぼくが引き継ぐ!秋田の郷土料理
~うまさの秘密はごぼう出汁~
*あきたこまちが変身!「きりたんぽ」と「だまこ」
*きりたんぽとだまこ鍋
*ハタハタとごぼうマイタケの天ぷら
*ごぼうの真鱈子和え
*二色のぶどうのシュワシュワゼリー
参加していただいたみなさんからは
「美味しい!!」という声が
たくさん聞こえてきましたよー♪
私もちゃっかりいただきましたが、
ごぼうの真鱈子和えを食べる箸が止まりませんでした!笑
先生からは優勝レシピの紹介のほかに、
応募から実技までのコツやポイントを
アドバイスいただきました!
みなさん、真剣にメモを取っていて、
来年もさらにハイレベルな戦いになる予感がしています!!笑
さて、佐藤さん親子の出場する東北大会が、
いよいよ今週末、12/8(日)に迫ってまいりました!
東北大会は岩手県の盛岡市で開催されます!
私、金も当日は東北大会優勝を願って、
全力で佐藤さん親子のサポートと応援に行ってまいります!!
ブログをご覧の皆さんも佐藤さん親子が、
東北大会優勝、全国大会出場を獲得できるように
応援していてくださいね!!
東北大会の結果は後日、ブログにてお知らせ致します!
ぜひぜひ、お楽しみに~