TOP > お近くの窓口 > 秋田地区 > 東部ガスブログ > 2020年7月
お近くの窓口
2020年7月30日
カテゴリ:オススメ
みなさんこんにちは!伊藤です。
今回のブログはガスオーブンを使ったレシピを紹介します☆
ご紹介するメニューは・・・
フォンダンショコラです!!
フォンダンショコラと言えば!
中から温かいチョコがとろ~り溶け出す
フランス生まれのオシャレスイーツ♪
私も大好きなんですが、作るのは難しそうだな...と思っておりました...!
しかし!オーブンを使って簡単に作れたので
みなさんにご紹介いたしますね☆☆
まずは材料!今回は3カップ分作りました。
板チョコ(2枚)
バター(100g)
砂糖(60g)
卵(3つ)
薄力粉(50g)
パウダーシュガー(適量)
では早速作っていきます!!!
・耐熱容器に板チョコを砕いて入れ、バターも入れる
・電子レンジで約2分程加熱
・しっかりチョコとバターが溶けるまで混ぜる
・砂糖を加えよく混ぜる
・卵を3回に分けて入れ、よく混ぜる
・薄力粉を数回に分けて入れ、よく混ぜる
・型に流し込む
・冷蔵庫で1時間程冷やす
・180度で余熱したオーブンで15分焼く
・最後にパウダーシュガーをふって完成!!!
ご覧の通り、中のチョコもとろ~り♪
いかがでしたか?とっても簡単にできました☆
みなさんも是非ご自宅で作ってみてくださいね!
さて、早いもので7月も終わろうとしています!
本格的な夏が始まりますね~!
現在、東部ガスショールーム『フォエリア』では
混雑による「密」を避け、より安心してご利用いただける様、
ショールーム見学の事前予約制を開始しております。
8月に事前予約をいただいたお客様には
予約特典としてダスキンスポンジ3色セットをプレゼント致します♪
8月もお買い得商品を多数取り揃えておりますので、
ガス機器のお買替を検討中の方などは是非、ご予約ください!
お買い得商品詳細はコチラからチェック!
*****************
■ご予約・お問い合わせ先
お客さま窓口グループダイヤルイン
018-837-6881
■受付時間
9:00~16:30(日曜・祝日除く)
※ご入場の際はマスクの着用、
手指消毒等にご協力をお願いいたします。
※ご予約のない方は当日の状況により、
弊社スタッフがご案内するまでに
お待たせする場合がございます。
ご理解とご協力をお願いいたします。
2020年7月16日
カテゴリ:オススメ
皆さんこんにちは!安藤です。
突然ですが、皆さんはラ・クックをご存知でしょうか?
ラ・クックとは、パロマのガスコンロで使える
グリル専用器のことを言います!
グリル庫内を汚さずにお魚が焼けるだけでなく、
ノンフライ調理が出来たり、ケーキまで作れたりする
優れものなんです☆
今回のブログは、そんなラ・クックを使った
とっても簡単なチーズケーキのレシピをご紹介致します!
材料(ラ・クック1台分)
・クリームチーズ(200g)
・生クリーム(150ml)
・卵(2個)
・グラニュー糖(60g)
・薄力粉(大さじ3)
・レモン汁(大さじ1)
作り方
1.常温に戻したクリームチーズにグラニュー糖を入れてよく擦り混ぜる
2.1に溶いた卵と生クリームを加えて混ぜ合わせ、
薄力粉をふるい入れたらレモン汁を加えて混ぜ合わせる
3.クッキングシートを敷いたラ・クックに②を流し込む
4.火加減を上火・下火ともに弱に設定し、8分加熱する
4.加熱後、粗熱をとって食べやすい大きさに切れば完成!
びっくりするほど簡単ですよね!
今回の料理でも使用していますが、ラ・クックにそのまますっぽりはまる
ラ・クック専用のクッキングシートもあるんです☆
いちいちクッキングシートを切って、型にはまるようにセットして...
なーんて手間も必要ないので、とっても便利ですよ~!
こちらのクッキングシートもショールームにて
50枚入り860円(税込)で販売しておりますので、
ぜひお買い求めください☆
グリルを使ったお料理、皆さんも是非楽しんでみてくださいね♪
◆お問合せ◆
東部ガス㈱秋田支社
お客さま窓口グループ
ダイヤルイン:018-837-6881
※(保安受付)緊急のときは、
代表電話番号(018-832-6595)におかけください。
2020年7月 9日
カテゴリ:お知らせ
皆さんこんにちは!金です。
タイトルにもありますように、
東部ガスショールーム『フォエリア』では、
混雑による「密」を避け、
より安心してご利用いただける様、
ショールーム見学の事前予約制を開始しました。
7月・8月は事前予約をいただいた方に、
生活に役立つプレゼントをご用意しております!
カタログだけでは分かりづらい
コンロの天板の色合いや、温水暖房の暖かさなど、
実際にショールームでお確かめください!
また、7月中にお見積もり、ご成約いただいた方には、
更にプレゼントをご用意!!
7月のお買い得商品はコチラからチェック!
ガス機器を検討中の方は是非、ご予約ください。
■ご予約・お問い合わせ先
お客さま窓口グループダイヤルイン
018-837-6881
■受付時間
9:00~16:30(日曜・祝日除く)
※ご入場の際はマスクの着用、
手指消毒等にご協力をお願いいたします。
※ご予約のない方は当日の状況により、
弊社スタッフがご案内するまでに
お待たせする場合がございます。
ご理解とご協力をお願いいたします。
2020年7月 7日
カテゴリ:オススメ
みなさんこんにちは!伊藤です!
今回のブログは、
リンナイのココットダッチオーブンを使った
グリルで作るキーマカレーのレシピをご紹介します♪
まずは材料から~~!!
コンソメの素(2個)
お湯(450ml)
☆ニンニクみじん切り(1片)
☆玉ねぎみじん切り(1個)
☆豚ひき肉(300g)
☆カレー粉(大さじ2)
☆ケチャップ(大さじ6)
☆塩(小さじ1)
☆コショウ(少々)
では、作り方をご紹介していきます!
①コンソメの素をお湯で溶かす。
②☆と①をボウルに入れてよく混ぜる。
③よく混ぜたらダッチオーブンに入れ、グリルにセットし
タイマーを20分に設定して点火。
④20分後、更にそのまま20分余熱する。
ある程度水分が飛んだら完成です!!!
ご飯で食べても、ナンで食べても美味しい
キーマカレーの完成~~♪
更に今回はカレーを使ってもう1品☆
もしカレーが残ってしまった時のアレンジレシピ、
リンナイのココットプレートを使ったカレーライスピザです!!!!
材料はコチラ☆
ご飯(茶碗約2杯分)
卵(1個)
片栗粉(小さじ1)
カレー(お好みで)
ピザ用チーズ(お好みで)
ミニトマト(お好みで)
作り方↓↓↓
①ボウルにご飯・溶き卵・片栗粉を入れてよく混ぜる。
②ココットプレートに①を円形にのばす。
③その上にカレー・半分にカットしたミニトマト・ピザ用チーズをのせる。
④タイマーを12分に設定して加熱する。
完成です!!
今回はキーマカレーを使いましたが、
具材がたくさん入っているカレーで作る際は
スプーンで具材を潰してからのせると良いですよ♪
簡単で美味しいキーマカレーと、
余りがちなカレーを使ったカレーライスピザ
2品紹介しましたが、いかがでしたか?
ココットダッチオーブン、ココットプレートをお持ちのお客様は
是非是非!作ってみてくださいね♪
◆お問い合わせ◆
東部ガス㈱秋田支社
お客さま窓口グループ
ダイヤルイン:018-837-6881
※(保安受付)緊急のときは、
代表電話番号(018-832-6595)におかけください。