TOP > お近くの窓口 > 守谷地区 > 東部ガスブログ > 2017年1月
お近くの窓口
2017年1月30日
カテゴリ:エコ・クッキング
こんにちは!大和田です。
インフルエンザが流行しているで
皆さんも体調には十分お気を付け下さいね♪
さて、本日はつくば国際大学東風小学校
6年生14名が東部ガスのショールームに
来てくださいました★
2班に分かれて、エコ・クッキングでお味噌汁作りと
冷熱実験の授業を行いました!
みんな積極的な活動が出来ました!
最初にエコ・クッキング活動の様子です♪
エコ・クッキングでは、無駄を減らすことにも意識
しましたが、きちんと火を見る!という事も
意識しながら料理を行いました。
切る作業や具材を入れる作業など、2人で工夫・協力し、
とても手際が良いなぁと関心しました♪
自分で作ったこともあり、『美味しい~!』との声が
たくさん聞けたので、私たちも嬉しかったです★
続いて冷熱実験の様子です!
-196℃の液体窒素を使って、物が凍る実験です♪
これは大人でもワクワクするような実験です。
「ガスが家庭に運ばれてくるまで」を実験を交えながら
楽しく学びました★
液体窒素にゴムボールを入れると、あっという間に凍って
落とすと写真の通り粉々になったり…
液体が気体になったり、気体が液体になったり…
笑顔と驚きが絶えない実験となりました!
少ない時間でしたが、エコ・クッキングも冷熱実験も
楽しく学んでいただけたようです★
私たちはエコ・クッキングを通して、
食育・火育を行いながら、限りある資源の大切さも子供たちに伝えています。
一人でも多くの生徒さんが家で実践してくれると嬉しいです!
手加減を知らない子供たちが増え、相手を思いやる気持ちが薄れ、
様々な犯罪につながるケースは少なくありません。
火加減を知らない子供たちが増えたとき、どうなるのだろうという不安を感じます。
火は危ないからと避ける傾向がありますが、
使い方によっては「危ない」と知ることや、
火は「おいしさ」「ぬくもり」「癒し」「団らん」などにもつながることを知ることの方が
子供たちを育てる上でとても重要だと思っております。
********************
2月2日(木)10:30~13:30
パン教室に3名の空きがあります!
~鬼パン・金棒パン・豆乳抹茶プリン~
先着順となりますので、ぜひお問合せ下さい★
0297-48-1354(代表)
お客さま窓口グループ
********************
2017年1月20日
カテゴリ:料理教室・カルチャー教室
皆さんこんにちは!
年明け、ばっさりショートカットにしました土田です☆
寒い日が続くと思ったら今日の天気は雪ですね。
皆さまも温かい服装をして、温かいものを食べて風邪を引かないように
気を付けてくださいね♪
さて、今回は東部ガスショールームに併設されているクッキングスタジオで
毎月開催している「料理教室」のご紹介をさせていただきます!
(※添付写真は全て1/19(木)に開催した料理教室会員様限定教室の様子です。)
東部ガスで開催している料理教室は月に9回、毎回定員8名様で開催しております。
「初めてで不安」、「周りの人と馴染めるか不安」とのお声をよく耳にしますが、
東部ガスの料理教室は1回の人数が8名様なので、参加者全員が仲良しになります★
また、月に9回の開催があり、コース制ではないので、
毎月興味のある教室だけを複数お申込みいただくことが出来ます♪
土鍋で炊いたふっくら絶品ご飯が食べられる日もありますよ。
参加者の皆様からは、
「毎日のメニューがマンネリ化していたが、料理のレパートリーが増えた」
「料理以外にも、おすすめのお店を教えていただいたりすることができて楽しい」
「守谷に引っ越してきたばかりですが、料理教室でお友達が増えた」など、
数多くのお喜びのお声をいただいております!!
毎日のメニューにアクセントをつけたい!
新年を迎え新しいことを始めたい!
沢山の人とのコミュニケーションを楽しみたい!
たまにブログに登場する土田という人物に会ってみたい!!!
という方は、ぜひ料理教室へお越しくださいませ♪
皆さまのお申込み心よりお待ちしております☆★
2月分の申し込みは【コチラ】から
2017年1月12日
カテゴリ:女性サポーター会
こんにちは!大和田です
本日は、特別にシェフをお招きして
スイーツ教室を開催しました♪
今回は『ベリーたっぷりタルト』を作りました★
デモンストレーションでは、
プロの技術を間近で見ることができ、
驚きの連続でした!
2人1組のペアで活動しましたが、シェフのアドバイスを
受けながら、みんなで和気あいあい楽しくできました!
3種のベリーをたっぷり使った飾り付けでは、
1人1人の個性が良く出ていました!笑
あっという間に贅沢なベリータルトの完成です♪
試食の分は、シェフが作ってくれたタルトをみんなで
美味しくいただきました♪
私もいただきましたが、とっても美味しかったです★
本日も充実した時間となりました!
************************
現在第4期女性サポーター会員様を
大募集しております!
活動期間:平成29年4月~9月まで
活動回数:月1回(6ヶ月間)
詳しい活動内容については、お問合せ下さい!
お問合せは0297-48-1354
お客さま窓口グループ 大和田まで
************************
2017年1月 6日
カテゴリ:お知らせ
新年、明けましておめでとうございます。
今年も東部ガスは、
①定期的な点検
②ガス機器の故障対応
③ウチ住まるごとサービス
④リフォーム
⑤料理教室
⑥小中学校でのエコ・クッキング
など、お客さま一人ひとりの安全安心快適生活のサポートに
力を入れて参ります。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
東部ガス株式会社
茨城南支社守谷事業所
社員一同