お近くの窓口
2020年5月22日
カテゴリ:レシピ紹介
皆さんこんにちは!
また登場しちゃいました中山です♪
先週は天気が良くてポカポカしてましたが、
今週はあいにくの雨続き・・・
天気もコロコロ変わりやすい季節ですね~
より一層体調管理に気をつけましょう!!
さて、前回に引き続き「自宅で作れる簡単レシピ 第4弾」を
ご紹介いたします★
今回も、蓼沼先生よりレシピをご提供いただきましたので
ご紹介いたします!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【キッズクッキング 簡単ピザ】
★先生からのコメント★
お家で過ごす時間が多くなりました。
一人でもできる簡単ご飯を作ってみましょう!
強力粉・薄力粉・ミックス粉・ベーキングパウダーも品薄の中、
市販の茹でうどんで好きな具をのせて、オリジナルピザを楽しんでください♪
出来上がりを取り出すときは熱いので気をつけてくださいね。
詳しいレシピはこちら↓
【レシピ】簡単ピザ.pdf
*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*
【ちょこっと楽しむ保存食 新生姜の佃煮 】
★先生からのコメント★
今が旬の新生姜。
新生姜ならではの、さわやかな辛みを楽しむ保存食を作ってみませんか?
炊きたてご飯のお供に、おにぎりの具にも活躍します。
皆さんご存じの通り、生の生姜に含まれる成分「ジンゲロール」は、
免疫細胞を活性化・殺菌・抗炎症作用・老化を防ぐなどの効能があります。
すりおろして早めに食すのが一番です。
加熱すると「ジンゲロン・ショウガオール」という成分が生成されて、
血行促進・血圧の安定・新陳代謝の向上・脂肪燃焼の促進など
成人病予防・ダイエットに効果があり、体を温める作用が強いので
生で食すよりも加熱した方が良いですよ!
ショウガオールは、がん予防にも効果的と言われています。
驚きの生姜パワーですね・・・
詳しいレシピはこちら↓
【レシピ】旬のお惣菜.pdf
茹でうどんでピザが簡単にできるなんて驚きました!!
生姜もたくさんの効果が含まれていますね♪
私は好き嫌いが多いですが、食べ物で栄養をしっかりと取ることは大切ですね★
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
東部ガスでは、お客さまの「一番近くで」「一番早く」「24時間365日」
住まいのお困りごとに対応します!
お気軽にご連絡ください。
TEL:0297-48-1354