地震のとき

地震のとき

大きな地震が起きたら、まず身の安全を!

ガスをご使用中に、震度5程度以上の地震が発生した場合、ガスメーターが自動的にガスをしゃ断しますので、ご安心ください。
地震が発生した場合には、慌てずに落ち着いて安全を確保してください。

1.身の安全の確保 テーブルの下などの安全な場所に避難し、身の安全を確保してください。

2. 揺れがおさまったら、すぐにガスを止める ガス機器を使用している場合は、火を消して、ガス栓を閉めてください。また、電化製品のコードはコンセントから抜いてください。地震で揺れているときは、危ないので火に近づかないでください。

3. 窓や戸を大きく開ける(換気・避難口の確保) ガスのにおいがしたら火気は厳禁です。換気扇や電気のスイッチにも絶対に触らないでください。ガス栓とメーターガス栓を閉めて、窓を開けて換気をし、すぐにお近くの東部ガスまでご連絡ください。

4. 安全を確認してからガスを使う 地震がおさまってガスくさくない場合、ガス栓を開けて、ガスの使用を再開することができます。

※ガスが出ない場合、マイコンメーターの復帰操作をする ガスが出ない場合は、ガスメーター(マイコンメーター)の赤ランプを確認し、点滅している場合は復帰操作を行ってください。復帰操作をしてもガスが出ない場合は、お近くの東部ガスまでご連絡ください。ガスメーターの復帰方法はこちら 

地震がおさまったら、給排気筒(煙突)の安全確認を!

ご注意 排気筒(煙突)が詰まっていると、不完全燃焼を起こし、一酸化炭素(CO)中毒の原因となる場合があり大変危険です。以下のような状態になっていないか、点検をしてください。 排気筒(煙突)内に鳥が巣を作っていませんか?地震・台風・強風・大雨・大雪のあとは排気筒(煙突)のはずれや、壊れがないかどうか確認してください。 給気口がふさがっていませんか? 排気筒(煙突)の詰まり、はずれ、穴あきはありませんか?

  • 陰べい部に設置されている排気筒も点検してください。陰べい部に設置されている排気筒の腐食による穴あきやはずれにより、排気ガスが室内に入り込み、一酸化炭素(CO)中毒を起こす危険があります。
  • 地震の後は、ガス機器が壊れたり、給排気筒(煙突)がはずれることがあります。
    異常がある場合には、すぐにお近くの東部ガスもしくは東部ガスプ・ラ・ザにご連絡ください。