みなさまこんにちは✨
前回のブログにてキッチンについての節ガス方法をお伝えさせていただきましたが
今回はバスルームでの節ガス方法について紹介したいと思います♪
~🛁バスルーム編🛁~
1.ひとり1分シャワーの時間を短縮する!
シャワーは出しっぱなしにしがちですが、ひとり1日1回1分
シャワー時間を短くするだけで節ガスになります。
こまめにお湯を止める習慣をつけることが大切です。
シャワー5分の場合
99.2円/回 シャワー6分の場合
118.8円/回
年間-7,154円の節ガス(1日1回×365日として算出)
※シャワー湯量10L/分としてシャワーを5分流した場合と6分流した場合4人分で算出
2.お風呂の設定温度を下げる!
冬に入浴するときは、お風呂の設定温度を高めにしがちです。
設定温度を2℃下げ約40℃に設定することで節ガスになります。
40℃設定の場合
78.3円/日 42℃設定の場合
86.1円/日
年間-2,847円の節ガス(1日1回×365日として算出)
※180Lの水を20℃から40℃に沸かす場合と42℃に沸かす場合
ガス小売供給約款B基準単位料金196.41円にて算出
一定の条件により算定したものであり使用方法や使用環境によって数値は異なります。
前回紹介させていただいたキッチン編と合わせて是非お試しください☆

東部ガスでは「住まいのお困りごと」を承っております。
ご不便に感じていることがございましたらお気軽にご相談下さい。
TEL:0246-25-8226
Web:
予約サービス
ご連絡お待ちしております。
#ガス #節約 #ガス料金