ブログ

  • LINEで送る

ガス器具を安全にお使いいただくために

2023年10月13日
いわき地区その他
皆さまこんにちは😀
朝晩冷え込みを感じるようになりました。
体調の管理には十分お気を付けください!

さて、冷え込んでくるこれからの季節、ガスを使う機会が多くなってきます。
今回はガス器具を安全に使っていただくためのポイントをご紹介いたします😌



ポイント
  ①近くに燃えやすいものを置かない。
  ②ご使用中はその場から離れない。
  ③ご使用中は、換気扇や窓の開放で換気をする。

ガスを燃やすためには新鮮な空気(酸素)が必要です。
また、換気が不十分だと一酸化炭素中毒に繋がる恐れがあります。

室内でガスをご使用の際には換気扇の使用、窓の開放を心掛け、
暖房中でも定期的に空気の入替をお願いします。
ガス機器使用時の換気については、
日本ガス協会ホームページにも記載されています。
ガス機器使用時は換気をしましょう|日本ガス協会

一酸化炭素濃度と中毒症状については、
詳しくは日本ガス協会石油機器工業会のホームページに記載されています。
一酸化炭素(CO)中毒に注意!|一般社団法人 日本ガス石油機器工業会(JGKA) 

ガスを使用の際に異常を感じることがあれば、東部ガスにご連絡をお願いします。



東部ガス 福島支社平事業所 
TEL:0246-25-8226(24時間365日受付) 

#ガス使用時の換気 #一酸化炭素中毒防止 #小型湯沸器 #湯沸器